Thursday 30 June 2011

on the street, Harajuku




do you remember her?
I found her by chance!

一年ぶりに会った美容師さん
ああ、あの時の、とか覚えててくれて
何だかすごく嬉しくて。

Her last pic is HERE.


This hat is `rose and rose'
this marine taste one-pierce is `dictionary',
that's one of my fav brand!


マリンテイストのワンピースはdictionaryのもの、
後ろが素敵にセーラーカラーになっている。

セーラーカラー。
中学生、小さかったあの頃
制服でそれを着ていた時はつまんなくてつまんなくて
それこそほとんど息が詰まってたくせに。

She's hair dresser working here ,at Harakuku,
so happy cos she remember me!
we only met one time,maybe 5 min to shoot,
but she did it.



今見ると、
「何だよ」って位愛おしい。



Wednesday 29 June 2011

ELLE japan × STYLEfromTOKYO



STYLEfromTOKYO is contributing to ELLE japon.
I report 8 Tokyo up-coming brands,
like brackmeans,ANREALAGE,BODYSONG,,,and so on!
(P148-149)


今月28日発売のELLEjaponで
「シトウレイの私のお気に入りブランド8」を
紹介しています。
(P148-149)




check it out!




ありがとうございました!

on the street, Ningyo-cho




He's designer of `hUkuda' and 
she's press of hUkuda.

ファッションてとても不思議だ。

ただのシャツ、ただのジャケット一つ、
袖を通すだけで背筋がすうっと持ちあがる。
その服がもつ「きれいなライン」に対して体が自然に
沿りあっていく。

素晴らしい生地に身体が撫でつけられ、
素敵なシルエットに自分が呼応するというか。

I happened to know this brand,
I think I attracted to announce of the exhibition from her,
It has been just 2 season since this brand had begin,
but I'm sure there is some value like cutting, quality of texitle,
catching a trend but not be slave of it.


I think wearing `hUkuda' makes me my mind and spirit  beautifu,l
and also makes my ridge up.

背筋をすっと伸ばしてくれる、そんな引力のある服。

Tuesday 28 June 2011

So-en magazine × STYLEfromTOKYO

It's honor of me to announce
we can read the article of STYLEfromTOKYO
on the So-en magazine,August  issue
published 28th June.


That is
'Street portlait  by Rei Shito.'
HERE is the detail.(sorry,only in Japanese!)


This time,STYLEfromTOKYO is picking up
Asia Fashion Exchange.(P84-85)


6月28日発売の装苑で
シトウレイのストリートポートレート vol.8が
掲載されています。(P84-85)
今回はシンガポール編になります。



詳細はコチラ。

Thank you, So-en magazine!!

on the street, Harajuku



色合わせ、そして柄合わせ。
一つ一つのアイテムの、丈の長さやサイズ感。

‘The boughs that bear most, hang lowest’.

さらっと着てるだけなのに、絶妙な旨みがあるというか、
大人のカジュアルの見どころって
こういう洗練されたスマートさだと思う。



Monday 27 June 2011

at the shop...Hayatochiri in Kita-kore bldg.




He's owner of Haratochiri in Kita-kore bldg at Ko-enji,
so crazy,cheap, but cathcing  `next' mood in real.

It's not sofisticated,but  make me excited indeed.


ごっちゃん。
高円寺はキタコレビルの一角、はやとちりの主。
この日は新しくお店の内装を変えるの事で
壁にドリルをゆうゆうと打ち込んで。

なんとなく話してるうちに思わずお手伝いなんかをしちゃって、
(実際棚の取り付けなんかは、
あたしとごっちゃんの共同作業だ)
思いもかけず楽しい時間。

This shirts is Bape,
thins pants is VEVEROPPARUUU,
got at his own shop.



ごっちゃんは、まわりの人を巻き込む力がある。

うっかり巻き込まれちゃった人に
小確幸を与えちゃうような。

Sunday 26 June 2011

shu uemura TSUSHIN × STYLEfromTOKYO



STYLEfromTOKYO is featured by 
shu uemura TSUSHIN.




We can share the information of my e-photobook;
yes, it's 'STYLEfromTOKYO A/W for iPad'


It's HERE.


shu uemura通信に
STYLEfromTOKYO及び電子書籍写真集
「STYLEfromTOKYO A/W for iPad」
が紹介されています。


記事はコチラ


Thank you, Tiffany!

at the exhibition...UNTOLD



at the exhibition of UNTOLD,
japanese brand having a essence of 
humor and sophistication.



足元のバック。
ステッカーだったりワッペンだったり沢山ついたバック。
こういう感じのアイテムが、最近気になるモノだったりする。


He took me into this exhibition,
it's one of  his favorite brands.

His last image is HERE.

Saturday 25 June 2011

on the street, Harajuku



原宿、表参道、ローソン前。


The tragedy of life doesn't lie in not reaching your goal. 
The tragedy lies in having no goals to reach.
- Benjamin Mays -


バックパック、メッセンジャーパック。
五月雨式に張られたワッペン、ステッカー。


Friday 24 June 2011

on the street, Harajuku



When I find him, I can't believe my eyes!
He's like a devil,so I wavered in asking him
to take a photo.
It's so terrible,
but I plicked up my courage and do it!


明治通り、ケバブのお店。
髑髏のステッキを片手に悠々と街を歩いてた彼。

声をかけるのは少し勇気がいったけど
思い切って声かけてみた。

in spite of his outlook,
he's natural and kind.

This hat is CA4LA,
and the cane is made by his friend, he told.

見た目と違って話すと普通にいい人。
ニックネームは「魔王」。

「将来やりたい事は?」
「じゃ、世界征服で。」
「そだね、魔王だしね。」
「ね。」

Thursday 23 June 2011

Tokyo dandy gentleman...vol.41



He's buyer of United Arrows,Mr.Poggy.


縦じまの背広、ペイズリーネクタイ、茶色と白のウイングチップ。
ユナイテッドアローズの展示会にて。

This suits is`The stylist japan',
tie is `LIVERANO'
and shoes is `Mr.Bathing Ape'.


ファッション+その人自身の個性やあり方=スタイル。


Wednesday 22 June 2011

Tokyo dandy gentleman...vol.40



Hello hello,my favorite dandy,Mr.Kamoshi!
He's man I shoot whenever I see him,
cos he always so cool,so kind, and so gentle!
His previous photo is HERE.

いつもの撮影、たまたま通りかかったUnted Arrows。
その日は展示会だったみたいで、
沢山の紳士がこの場所にいて。


This knit jacket and pants  is Camoshida,his own brand,
the shirts is Salvatore Piccolo,
and shoes is Alden.


大好きな紳士、鴨志田さん。
もう会うたびに絶対ぜったい何があっても撮らせてもらう。
だってこんなウエルカム満開な笑顔に会うちゃうなんて出来事は
そうそう起こりえないセレンディピティ。


What he wanna do in the future is `to have my own shop'.
`What's kind of ?' I asked.
`hummmm, cafe or something?'he told.


鴨志田さんの一番かっこいい所はやっぱり背中。
なんというか、見ててとても気持ちが良いのだ、
すっと伸ばした背筋の具合が。

Tuesday 21 June 2011

on the street, Harajuku





ベティーのスエット、二―ハイソックス、
厚底の靴、たっぷりボリューム厚め前髪。

She's shop staff of Nadia,
at the side of her shop.


あたしにとって、
今この瞬間の「原宿っぽい」って言うものは
おそらく多分こういう感じ。


Monday 20 June 2011

on the street, Shibuya



He's shop staff of CANDY,
high edge select shop in Shibuya.




There are many small but edgy brand in this shop,
When you wanna see what's hot in Tokyo street scene,
you had better check this shop, I think.





誰かを喜ばせることは、自分をも喜びでいっぱいにする。
どんなに小さな事柄でも人を喜ばせる事が出来ると、
私たちの両手も心も喜びでいっぱいになるのだ

-『曙光』 ニーチェ



This parka is BODYSONG,japanese up-coming brand.

Sunday 19 June 2011

on the street, Harajuku




Do you remember him?
He's one I often take a photo,
We often has a chat with him
when we happen to see.

右の彼。美容師さん歴3年目。
スタイリストだったり、その先の何かだったり、
色々な事が見えてきて、
この年というのはこれからの事を考え直す時期らしい。

He's hair dressrer, working at his salon for alomost 3years.
He told `hey Rei,actually I leave my salon at next month,
it has some reasons in deed,,,,,anyway,I decide to do.'  

彼にとって、東京はずっと長くいる場所ではないらしい。
いつかは地元で自分のお店を、と考えた時
「じゃぁ今ここで、この時間、この瞬間、
何をすべきか考えた時
今いるここではない気がして。」と。

he leave the answer to my questionnarie;
What he wanna do in the future is
`to make my own way by myself.'


いつかの未来。
いや,そんな曖昧な所じゃなくて
来年の、再来年の同月同日、
どうありたいのか、何してたいのか。
今一度立ち止まって、考えてみる。




Saturday 18 June 2011

on the street, Aoyama




at Omote-sando street.


彼を見かけたのは今日が2回目。
一回目、声をかけた時に
「じゃぁ、次あった時に…」
とか言われてやんわり断られてた。


He's shop staff of comme des gercon in Aoyama and
Trading Museum of comme des garcon in Harajuku.

He told he directs both of shop, 
so he often walk this road
(it's one between the 2shops.)


で、たまたま偶然彼を見かけて。
嬉しくなって、もちろんあたしは声をかける。

「こんにちは!今が、『次会った時』です!」
少し驚いてたけど、苦笑しつつ「じゃぁ」って言って撮らせてくれた。


This Jacket,shirts and pants is comme des garcon,
and shoes is Jeorge Cox.



関西弁まじりの話し方。
「ギャルソンは、好きですねぇ。真髄です。」
って、そう言っていた。



「真髄」。

またすばらしく彼らしい単語だと思う。

Friday 17 June 2011

at the shop...MILK BOY





MILK BOYのしましまジャケット、
3本線のアディダスシューズ。

He's shop staff of MILK BOY,
I heard it has been 37years since the designer 
started to start this brand.


雨の一日。
お店でつらつら話をする。
今の街だったり、ストリートにいる街の人達だったり、
ファッションをとりまくシーンについてだったり。


It's rainny day,so I couldn't take a photo 
at the street,so I visit him to say hello.


「『この人はこういう人だ』って目でみちゃうと、
どうしてもそういう視点で凝り固まっちゃうから
希望というか、期待を持って新しい人とは接するように
してる」って。


We had many talk about real fashion scene 
of tokyo street, and fashion of young  people,
and so on.



ニュートラルだ、彼は、とても。


Thursday 16 June 2011

at the exhibition...ARICE BLACK







最近、撮影中によく見かけるアクセサリー、ALICE BLACK。
デザイナーの彼とはよく街で会うけど、
展示会に行くのは今日が初めて。

He's designer of Alice Black,
at his exhibition in Harajuku.
Recently ,I often see this accesories 
when I make a street snap.


BOYで買ったシャツとパンツ、
GEORGE COX、ALICE BLACK。

`It's just 2 seasons since I start to run my own brand' he told.

What he wanna do in the future is `embarkation on overseas'.


なんていうか、彼の野心家ぶりは健康的なので
結構頼もしかったりもする。

Wednesday 15 June 2011

at the shop...BOY


He's shop staff of BOY,
vintage shop in Shibuya.

音楽が好きで、古着が好きで。
トミーは「好き」に向かっては妥協もしないし躊躇もしない。

目を離したらそのまま飛び出してお外に飛び出して行っちゃいそうな、
ぱんぱんなエネルギーが体の中に詰まってる。


this day,
we had talk session with him and one
photographer of Fashionsnap.com.


何か一つの事を追及する、掘り下げることについて。


それは現状足りてない、
拙い自分に正面きって向かいあう事でもある。
「不満足である」という願わくば避けたい事実に
わざわざ自分で自分を追い込む、
ある意味おろかで自虐的すらある行為。


it's HERE.


ただこの自虐的作業の味わいと言ったら、
これはもうやってる人だけがわかる美味しさで。


はたから見たら、バカみたいだけど、
風味絶佳でやみつきになるあの味。


We enjoy talking soooooo much
about fashion, music,this city,tokyo, and so on.



この日あたし達は
このバカらしい妙味について、
閉店後のお店で夜更け、ずっとをしてたりしてた。